HISTORY
小さな地域での起業は、「まち」との連携を柱に 「しごと」を組み立てることが大切です。
地域の中でしごとを創りだし、地域を少しずつ変えていく。
そんな取り組みを応援し、 地域の新しい担い手を創りだす場が
「まちしごとファクトリー」です。
3年目となった 2017 年度は、徳島大学フューチャーセンター『A.BA』を拠点に
幅広い人々のアイデアを集める「まちしごと研究室」、少人数でのコンセプトづくり、
ビジネスモデルづくりをする「まちしごと実践塾」を行いました。
前半は「とくしま創生アワード」との連携を意識したコンセプトづくり、
10月からは徳島大学生も参加してビジネスプランづくりと
プレゼンテーションという新しい試みを取り入れました。
キックオフセミナー 2017.6.3
@徳島大学フューチャーセンター『A.BA』
岡山県西粟倉村で一次産業再生や起業支援に取り組む牧大介さんの基調講演。
神山町で農場・食堂経営に取り組む真鍋太一さん、白桃薫さん、三好市でバー等を経営する西崎健人さんとのパネルディスカッションでは、仕事と地域との関係性や地域との関わり方を考えました。
まちしごと実践塾フェイズ1
[コンセプトづくり]
まちしごと実践塾フェイズ1
[コンセプトづくり]
実践塾1 2017.6.24
@徳島大学フューチャーセンター『A.BA』
徳島県内での創業を志している人、地域を元気にする取り組みをしてみたい人が集まり実践塾が開始。
第1回は、まちしごとのコンセプトにあったビジネスのコンセプトづくり。地域でまちしごとを展開する先輩起業家、まちしごとファクトリー卒業
生らのアドバイザーからミニレクチャー、参加者の描く夢を話題にアドバイザーと一緒に、プランづくりのグループワークを行いました。
実践塾2・研究室2 2017.7.15
@徳島大学フューチャーセンター『A.BA』
第2回は、実践塾参加者に一般参加者も交えて、とくしま創生アワードのサポーターで、全国各地で地域の起業家と交流、支援を続ける佐藤道明さん((株)ハノイ・アドバンスド・ラボ)を講師に迎えて開催。受講生のビジネスプランについて少人数のグループで意見交換。「起業に興味はあるがアイデアのまとめ方がわからない」、「コンセプトはあるがビジネスへの繋げ方がわからない」等、悩んでいる方々にむけて、ビジネスモデルの組み立て方を学びました。
実践塾3<にしあわエクスカーション> 2017.9.3
@にしあわ地域
第3回は、「まちしごと」を展開している起業家を訪問する「にしあわエクスカーション」を行いました。にしあわ地域で起業している『のどけや(美馬市脇町)』や『ハレとケデザイン舎(三好市池田町)』など、5箇所の「まちしごと」の現場を実際に訪問。さまざまな起業家のお話を現場でうかがい、「まちしごと」を実感し、再確認しました。
まちしごと実践塾フェイズ2
[ビジネスモデルづくり]
実践塾4 2017.10.14
@徳島大学フューチャーセンター『A.BA』
フェイズ2は参加者を新たに募集して再開。
第1回は、徳島県信用保証協会創業推進アドバイザーの里見さんから、「創業の心構え・ビジネスプラン作成」のための講座。
起業家の心構えや、ビジネスを組み立てる基礎知識を学びました。
個人毎に収支計画・資金計画を実際に立て、さらにはグループワークで中身をブラッシュアップするワーキングでした。
実践塾5 2017.11.11
@徳島大学フューチャーセンター『A.BA』
フェイズ2第2回は、参加者の思いを具体的な創業ビジネスプランに具体化し、夢の実現に一歩近づける会となりました。とくしま創生アワードのサポーターから(株)ファンドウィッチの早瀬志都加さん、(株)電脳交通の近藤洋祐さんを講師に迎え、起業についての話。受講生はビジネスプランの発表を行い、講師や参加者からコメントをもらい、プランの中身とともに、プレゼンテーションの大切さを実感しました。
実践塾6 2017.12.9
@徳島大学フューチャーセンター『A.BA』
フェイズ2第3回は、まちしごとファクトリーの2期生で三好市三野町にカフェ&カルチャークレヨンを立ち上げた藤田梢さん、海陽町で In Between Blues を起業した同じく2期生の永原レキさんが参加。実践への貴重なアドバイスをいただきました。受講生のビジネスプラン発表、先輩起業家や参加者のコメント、意見交換。そして、起業へむけての課題を発表。グループで解決に向けたディスカッションを行いました。
実践塾7 2017.12.19
@徳島大学創成学習スタジオ
徳島大学生物資源産業学部 1 年生の必修科目授業の中で、受講生 6 人がビジネスプランの発表を行いました。
多くの学生さんにわかりやすいプレゼンテーションを行うという経験。それぞれ、話し方もプレゼン資料も一層パワーアップ。伝える力の大切さを実感する機会でした。
クロージングセミナー 2018.1.27
@徳島大学フューチャーセンター『A.BA』
まちしごと実践塾の受講生が自分の事業計画をポスターにまとめて発表。ゲストと参加者が一緒に「まちしごと」としての評価を行いました。続いて、人材育成・移住交流支援事業等を手掛ける祁答院弘智さん、住宅の設計を手掛ける傍ら農作物のブランド化等にも携わる高橋利明さん、県南部で移住促進・定住支援・起業支援に携わる飛田久美子さん、前掲の西崎健人さんをゲストに迎え、まちしごとをつくる「つながり」を議論しました。