地域で起業し、「まちしごと」を展開している起業家を訪問する『エクスカーション』を実施します。
県内で地域に根差した「創業」「まちしごと」の現場を実際に訪問し、さまざまな起業家のお話をうかがうことで、興味のある人に創業の実際を知っていただき、新たな着眼点を見つけ、ビジネスプランの創出やビジネスコンセプトのブラッシュアップを図るとともに、人的なネットワークづくりに役立てていただくことを目的にしています。
今回の「にしあわエクスカーション」は、徳島県三好市で宿泊施設や飲食店といった、「ヒト」や「モノ」が交流する場を経営するオウライ株式会社 西崎健人さんにコーディネートいただきます。
※本講座は、徳島県「まなびーあ徳島」の人材養成講座に位置付けられています。
◆にしあわエクスカーション
開催日時:2018年12月8日(土)9:30〜17:30頃
場 所:徳島県西部(美馬市、三好市)
参 加 費:無料(昼食代等の実費はご負担ください)
申込締切:受付を終了しました【定員15名(先着)】
行 程:
9時30分
「徳島大学常三島キャンパス」集合・出発
(貸切バスで移動)
「のどけや」(美馬市脇町)にて柴田さん ヒアリング
(貸切バスで移動)
「白草社」(美馬市穴吹町)にて食事、乾さん ヒアリング
※昼食代金は参加者実費負担(1,000~1,200円程度)
※アレルギーや食べられないものがある人は申込フォームに記載ください
(貸切バスで移動)
「カフェ&カルチャークレヨン」(三好市三野町)にて藤田さん ヒアリング
(貸切バスで移動)
「シモノロ・パーマネント」(三好市池田町)にて植本さん ヒアリング
(貸切バスで移動)
「4S STAY 阿波池田駅前」(三好市池田町)にて西崎さん ヒアリング
(貸切バスで移動)
17時30分頃
「徳島大学常三島キャンパス」到着・解散
※行程は変更する可能性があります。予めご了承ください。
※私用やお住まいの場所等の理由で、各自で移動し、現地集合・解散を希望される方は、申込みフォームで「現地集合・解散」を選択してください。(各訪問先へ駐車の可否を確認後、事務局から改めて御連絡いたします。)
受付を終了しました
集合・解散場所(徳島大学常三島キャンパス)